中国生活

【中国で買える日用品】ご紹介&商品レビュー!品質、使い勝手は?

日用品紹介ブログのアイキャッチ画像

大家好!

中国での生活でまず悩むことの一つとして、

「日用品は中国で買えるのか?」「品質は問題ないか?」

などという疑問があると思います。

Lisa
そんなお悩みを少しでも軽減するために、 今回は中国のスーパーなどで気軽に買える日用品を 実際に使ってみたレビューとともにご紹介していきます!

 

こんな方におすすめ

  • 中国でどんな日用品が買えるか知りたい
  • 中国の商品の品質が気になる
  • 日本製と中国製とどんな違いがあるか知りたい

 

 

ティッシュ類

ティッシュ:清风

ティッシュの画像

 

ティッシュはかなりたくさんのメーカーがありますが、

私はこれを選んでいます。

これを選ぶ理由は、値段も手頃で、品質もいいからです。

 

ティッシュに関しては、品質は申し分ないくらいで、

日本のメーカーと同じように思います。

 

京东などのネットで購入すると安くたくさん買えるので、

スーパーではなくネット購入にしています。

 

トイレットペーパー:大王爱璐儿(エリエール)

トイレットペーパーの画像

 

トイレットペーパーは日本のメーカー「エリエール」のものを使っています。

まず予備知識として、中国のトイレは詰まりやすいです。

これは

トイレの管が細い

水圧が弱い

トイレットペーパーが溶けない

 

などの理由によるものとされています。

最近はトイレットペーパーが流せるトイレもありますが、

中国では基本的にトイレットペーパーは流さないものという考え方があるので、

外出先でトイレに行くと、

トイレに必ずトイレットペーパーを捨てるためのごみ箱があります。

 

家でもできれば流さないほうがいいのかもしれませんが、

不衛生な感じが否めないため、

私は水に流せるトイレットペーパーを使うことにしました。

 

「可溶解kě róng jiě」と記載されていれば、

溶ける素材なのでトイレに流しても大丈夫です。

 

中国のメーカーよりも割高ではありますが、

私は安心して水に流したいと思い、

日本のメーカーを買うようにしています。

日本のメーカーの商品だと、日系スーパーにしか売っていないこともありますが、

このトイレットペーパーは中国のローカルスーパーにも

京东などのネットショッピングサイトにも売っているので、便利です!

 

キッチン用品

キッチンペーパー:心相印

キッチンペーパーの画像

 

キッチンペーパーは中国メーカーのものを使っています。

こちらもティッシュと同様に、

品質もよく値段も手頃なので、ずっとこちらを買っています。

こちらも比較的大量に消費するため、ネット購入がおすすめです。

 

ラップ:克林莱

ラップの画像

 

色々な種類のラップがありますが、

私はこのメーカーを買っています。

 

ただ、中国のラップ全般に言えることですが、

日本のラップに使い慣れていると、とても使いにくく感じます

まず中国のラップはこのようなデメリットがあります。

 

中国のラップの悪い点

・素材が薄く、くっつきやすい

・刃が切れにくい

・外側のパッケージがもろく、壊れやすい

 

そこで私は時々行く日系スーパー「イオン」

日本のラップを買うこともあります

ですが、毎日行けるような距離ではないため、

使い勝手があまりよくないと感じながらも、

中国のラップも日常使いをしております。

 

キッチン用スポンジ:妙潔

キッチン用スポンジの画像

 

キッチン用のスポンジは、実は日本製のものが好みで、

日本からいくつか持ってきて使っているのですが、

日本製のものを切らしているときにはこちらを使っています。

 

この中国メーカーはキッチン用品を主に扱っているようです。

このスポンジはいつも使う日本製のものに比べると、

すぐに汚れたり毛羽立ってしまったりして、

長持ちしないイメージがありますが、

食器を洗う際の使い心地は日本製のスポンジと

それほど劣らないように思います。

こちらは5つ入って10元(約200円)しないくらいの値段なので、

コスパも十分いいです。

 

ゴム手袋:绿色密码

ゴム手袋の画像

 

こちらも中国のキッチン用品を主に扱うメーカーのものです。

ゴム手袋は食器洗いの際に手荒れを防ぐためによく使うのですが、

こちらは一度使ってみて、厚手で破れにくく、長持ちするので、

リピートしています。

ただ、1つ10元(約200)円くらいと、そこまで安くはないとは思いますが、

品質には満足しているので、こちらを使っています。

(確か日本では1つ100円くらいで買えたような気がします。)

 

水回り用品

水道管用の漂白剤:家安 管道疏通剂

水道管用の漂白剤の画像

 

トイレットペーパーの件でもお話ししたように、

中国の水道管は詰まりやすく

我が家ではたまに洗面所付近で下水道の臭いがすることがあります。

髪の毛やごみが詰まって、臭いが逆流しているのかもしれません。

そこで、上記の漂白剤を使って、

週に一回きれいにしています。

 

使い方は簡単で、

この漂白剤の使い方

  • この漂白剤を150mlほど流した後、
  • 30分以上放置して、
  • 最後にお湯を流す

 

だけです。

 

これで臭いの問題は解決されたので、効果はあると思います!

水道管の詰まりに本当に効くのかはわかりませんが、

Lisa
少なくとも今のところ、これを使っている限り詰まったことはありません

 

トイレ用洗剤:兔の力 6合1洁厕液

トイレ用洗剤の画像

 

トイレの洗剤は、今のところこちらを使っています。

これは中国の洗剤メーカーで、水道管用洗剤や浴室用洗剤など、

色々なタイプの洗剤を売っているようです。

 

これを使う理由としては、

比較的メジャーなメーカーで、

どの中国ローカルスーパーにも必ず売っているためです。

 

すごく使い勝手がいいというわけではありませんが、

特にこだわりがなければこれでもいいかなと思っています。

 

洗濯用柔軟剤

柔軟剤①:金纺(comfort コンフォート)

コンフォートの画像

 

これは中国版のコンフォートです。

コンフォートはイギリスのメーカーですが、

中国向けにも様々な香りの柔軟剤が売られています。

 

この柔軟剤のメリットは

この柔軟剤のメリット

子供や敏感肌の方も使える

海外製品にしては香りがきつくなく、ほのかに香る

比較的安い

という点です。

 

本当は日本の柔軟剤を使いたいところではありますが、

洗剤はさすがに日本から持ってくるのは手間ですし、

中国で輸入品を買うとかなり高めなので、

こちらを使うようになりました。

 

柔軟剤②:Downy ダウニー

ダウニーの画像

 

ダウニーはアメリカのメーカーで言わずとも知れた名品ですが、

中国では今のところ輸入品のみの取り扱いになっているようです。

 

そのため中国のローカルスーパーには売っていませんが、

私の家の近くに韓国スーパーがあり、

そこに韓国からの輸入品ダウニーが売っています。

 

輸入品のため中国メーカーの柔軟剤と比べると値段は2倍ほどしますが、

香りや洗いあがりが好みで、時々買っています。

 

とはいえ、韓国スーパーはどこにでもあるわけではありません。

ない場合には、京东などのネットショッピングサイトで

ベトナム輸入のダウニーが買えるようでした!

 

歯磨き用品

歯ブラシ:佳洁士(Crest クレスト)

歯ブラシの画像

 

クレストはアメリカのメーカーですが、

私は中国版クレストの歯ブラシを使っています。

歯ブラシもできれば日本製を使いたいのですが、

中国で日本輸入品を買うと高くなりがちなので、

一度使ってみた結果、

比較的自分の好みの使い心地だったこちらを使うことにしました。

 

歯ブラシは人によって好みやこだわりもあるかと思いますので、

皆さんにおすすめというわけではありませんが

こちらは誰でも使いやすく作られているような感じがします。

 

歯磨き粉:佳洁士(Crest クレスト)

歯磨き粉の画像

 

歯磨き粉も歯ブラシと同様に中国版クレストを使っています。

 

できればホワイトニング効果がある

値段が手頃

中国ローカルスーパーで気軽に買える

 

という理由のもと、こちらを使ってみたのですが、

ホワイトニングに関しては、まだ効果を実感できてはいませんが、

値段や買いやすさについては問題なしです。

泡立ちもよく、味もよくあるミント系ですっきりします。

 

中国版クレストは大体どのスーパーにもあるので、

気軽に買いたい方にはおすすめです。

 

まとめ

できれば海外でも日本製の日用品が使えたら、安心だな、

と思われる中国在住の方は多いと思います。

私もできれば今回ご紹介した日用品は全て、

日本製のものを使いたいと思ったことがあります。

 

ですが、頻繁に日本に一時帰国できるとは限りませんし、

持ち帰れる量にも限度があります。

 

リーズナブルで気軽に中国で同じくらいの品質のものが手に入れば

そこまで生活にストレスを感じることなく過ごせるはずです。

 

Lisa
この記事を読んで、少しでも皆さんの中国生活が 快適になればと祈っています!

 

↓よろしければポチッと押して応援してください!
中国(海外生活・情報)ランキング
中国(海外生活・情報)ランキング

  • この記事を書いた人

Lisa

你好!台湾、日本、オンラインでの日本語教師経験を経て、現在は中国青島で中国人の夫と中国で産まれた日中ハーフの子どもと三人で暮らしています。中国移住1年目。 TOEIC900点、HSK5級、中検3級、日本語教師資格所持。

-中国生活
-, , , , , ,